パパイヤに初挑戦
苗は高価なので、種から育てることができないか、模索してみることになりました。

16×3のセルポットに種まき

電熱線を地中に埋めたビニールハウスの中に、電熱線の上側にトンネルを作って、セルポットを配置します。
芽が出るまでは暗くしておいたほうがいいので、目隠しと保温を兼ねて、毛布で覆います。

サーモ設定温度は28℃
芽が出ることを祈ります!
パパイヤに初挑戦
苗は高価なので、種から育てることができないか、模索してみることになりました。
16×3のセルポットに種まき
電熱線を地中に埋めたビニールハウスの中に、電熱線の上側にトンネルを作って、セルポットを配置します。
芽が出るまでは暗くしておいたほうがいいので、目隠しと保温を兼ねて、毛布で覆います。
サーモ設定温度は28℃
芽が出ることを祈ります!
こんにちは。34歳OLです。リモートワークで家に閉じこもりがちなので、運動不足解消と気分転換のために、農業ボランティアを始めました。
色々試行錯誤しながらの農業を記録を残したいと思います。
コメント